琉大近くのパン屋Lu.Lu

今日の朝食は琉大近くのパン屋さんLu.Luの食パンとイタリアで購入したピスタチオペースト、マレーシア土産のホワイトコーヒーでした。

f:id:Oswald0517:20200211192950j:plain

 

ピスタチオペーストは香料が入っておらず、ピスタチオ本来の味と甘さ控えめな感じがお気に入りです。ピーナッツバタークリームが好きな人は多分好きだと思います。

f:id:Oswald0517:20200212000906j:plain 

初めてイタリアに行ったときお試しで1瓶だけ購入したのですが、あっと言う間に無くなってしまったため、去年の卒業旅行で大量買いしました。(消費期限は大丈夫だと信じます。)

いつもお世話になっている人達にお土産で配ったのですが、ピーナッツバターの代わりにガドガドのドレッシングに使っても美味しかったようで、とても好評でした。私は普通に美味しい食パンを買ってきたときだけ使っています。

 

 

Lu.Luの食パンはふんわり•もっちり•しっとりとしていながらソフトフランスの中身のような食べ応えがあり、耳も薄くパサついていないので、最近流行っている高級食パンより私の好みです。

このお店はサンドイッチとお惣菜系のパンの内容が充実していて、値段も安いので、立地さえ良ければもっと有名になっていたのではないかと思います。

 

ブルーチーズソースの掛かったグリル野菜のサンド

f:id:Oswald0517:20200211205322j:plain

f:id:Oswald0517:20200211205405j:plain

ローズマリーの風味のベーコンと、自家製かと思われるセロリのピクルスが入っています。

 

 

海老カツサンド

f:id:Oswald0517:20200211213353j:plain

パクチーとレモンの入ったアジア風の味付けです。

以前はパクチーが苦手だったのですが、ベトナムに旅行に行った時のパクチーを使った料理が美味しかったので克服しました。よくあるフォーへのトッピングだとパクチーの臭いが気になるのですが、パンチの強い味付けの中にパクチーがあるとむしろ口の中をさっぱりさせてくれます。

このサンドもレモンのスライスが入っているのでそこまでパクチーが気にならないかと思います。

 

 

他にも粒マスタードの効いたロースカツサンドやアボカドと生ハムのサンド等が税抜き300円台で販売されており、格安の値段でデパ地下の惣菜のような味が楽しめます。他にもお惣菜系のパンがとても美味しいので元料理人がパン屋さんを始めたのかな…と勝手に推測しています。

 

少々失礼ですが、甘い系のパンは惣菜系と比べると普通な美味しさな気がします。

甘いパンの中では凝っているように見えるデニッシュ系よりも、シンプルなクリームパンやピーナッツバターサンド、餡バターサンドとその場でクリームを詰めてくれるコルネが美味しかったです。

 

クリームパンのカスタードは素朴な味で、下は少し焼き過ぎましたが、トースターで温めると焼き立ての様で更に美味しいです。

f:id:Oswald0517:20200211211944j:plain

 

 

店舗が駐車場から引っ込んだところにあり、看板も小さいので分かりずらいですが、最近は向かいに美容室ができたようなのでそちらを目印にした方がいいかもしれません。

tabelog.com

パンによって焼きあがり時間が違うので、事前に電話して確認・取り置きしてもらうことをお勧めします。

おつまみやサンドイッチに オリーブのオリーブオイル漬け

Bobbysでおつまみとして出しているオリーブがとても美味しかったので、作り方を聞いて漬けてみました。

 

レシピはかなりシンプルで、オリーブをオリーブオイルとタイムに漬けるだけ。

インドのアーユルヴェーダのように太陽のエネルギーを取り込むため、漬けた後日光に当てるらしいですが、中身が劣化しないか不安なためそこは省略しました。

 

初めはオリーブをオリーブオイルに漬けると聞き驚きましたが、まろやかな味にハーブが香り、何故流行らないのか不思議なぐらい美味しかったです。

 

今回使用したオリーブはこちら。

説明タイムじゃなくローズマリーを使っても美味しそう。 今回使用したオリーブはこちら

f:id:Oswald0517:20200209110059j:plain

塩漬けにされた物で一番添加物が少ない物を選びました。材料は塩とオリーブのみ。

 そのままでも塩気が強すぎず美味しかったです。

 

ネットでもレシピを検索して2種類の味で漬け込んでみました。瓶は百均で購入。

1つはシンプルにタイムのみ。目分量でティースプーン2杯分入れてみました。

もう片方はガーリックと鷹の爪。なるべく簡単に作りたいのでニンニクは市販のペーストを使用しました。辛い物が好きなので鷹の爪は種ごと(種が辛いらしい)2本投入。

f:id:Oswald0517:20200209112253j:plain

ちゃんとした分量を知りたい方はこちらのレシピが良さげです。

cookpad.com

 

 

ハーブの組み合わせでアレンジも可能。上手く出来たらクミンでカレー風な味付けも試してみたいと思います。

 

おつまみ以外にもサラダやサンドウィッチ、パスタ等使い道は色々とありそうです。

 

また後日感想も追記します。

説明

 

沖縄北中城名物 アーサいなり・アーサ饅頭

久々にブログの更新を再開したため、しばらくはブログに載せようと写真を撮ったのに放置してしまったものについて書いていきたいと思います。

 

いなりが特に好きなわけではない私が、ここのお店のいなりは美味しいと思うのが「城まんじゅう」で販売しているアーサいなり。たまーにライカムの沖縄特産フェアでも販売しています。

f:id:Oswald0517:20200206002735j:plain

 

アーサいなりは良くも悪くもアーサの味はせず、普通にとても美味しいいなりといった味です。そのため海藻の生臭さの心配はありません。

油揚げは薄く脂っぽさが全くない上に、酢飯のお酢も効いているのであっさりと食べられます。

f:id:Oswald0517:20200206002818j:plain

 

 

まんじゅうの方も、月桃の風味と甘さ控えめの餡が他のお店にない味です。店舗の方で購入すると月桃の葉に包んでくれるので、手土産にもいいと思います。

f:id:Oswald0517:20200206002947j:plain

個人的にはちんすこうや紅芋タルトよりも月桃を使ったお菓子を沖縄土産として売り出してほしいのですが、今の所月桃を使った製品は化粧品の方が多いみたいです。

好き嫌いの分かれる香りのようですが、月桃のお茶もありそちらもほっとする味で大好きです。

 

有機野菜を使ったバイキング「だいこんの花」ではめずらしく飲み物に月桃茶が並んでいました。こちらのお店も野菜が美味しく沖縄料理も少しずつ味見する事ができます。ただ店舗によって結構料理の種類が違うようで、私が行った中では美里店が一番種類を多く出していたかと思います。

tabelog.com

ディナーよりもランチの方が値段も内容もよかった印象です。観光客向けのお店では意外と一般化したメニューが多いので、地域の知らない料理を色々と味するといった点ではバイキングの方がいい気がします。

洋食やシンプルな蒸し野菜なども美味しいので、沖縄観光の際にはこちらのお店もおすすめです。

沖縄市の隠れ家的Bar BOBBY’S

書きたい事は色々あるのにしばらくブログを放置してしまいました。

仕事も落ち着いてきたので、また更新を再開したいと思います。

 

先週久々に沖縄市にあるお気に入りのバーに飲みに行きました。

花屋ひるがおの2Fにあるバーで、階段を上るときにはここにバーがある事を疑うレベルですが、店内は外から想像がつかないほどお洒落です。

 

この記事を書く際に店内の写真をほとんど撮っていないことに気付きましたが、フルーツを使ったカクテルがどこのホテルよりも美しく美味しく出てきます。

一応メニューもありますが、大体使用する果物を指定してカクテルをオーダーします。

 

カクテルに使用する果物はオブジェのように店内に飾られています。

f:id:Oswald0517:20200205073722j:plain

今まで注文したことがあるのはキウイ・ブドウ・桃・メロン・アボカド・パイナップル・トマト等を使用したカクテル。フローズンのカクテルが美味しく満足感があるため、そればかり注文してしまいます。

アルコール抜きでも注文できるため、お酒の飲めない人でも楽しめます。

 

お通しは自家製の燻製にしたピスタチオで、味が濃厚で絶品です。

下の写真はアボカドのカクテル。アボカドがメインというよりは、シークワーサーが効いていて後味にほんのりアボカドの味がします。

f:id:Oswald0517:20200205074503j:plain

 

他にも生け花のように盛り付けられたカクテル達。f:id:Oswald0517:20200205084011j:plain

 

f:id:Oswald0517:20200205074057j:plain

 

 f:id:Oswald0517:20200205073439j:plain

 

こちらは冬向けのホットでオレンジ・ライム・パッション・リンゴ・紫蘇の葉等の入ったカクテル。

ギリシャ八角のお酒(名前は忘れてしまいましたが、検索したところウゾかな?)

を自分で好きな量混ぜ合わせながらいただきます。

チェイサー代わりに飲んでもいいとのこと。

f:id:Oswald0517:20200205082524j:plain

f:id:Oswald0517:20200205071430j:plain

 

美味しそうに撮れた写真がなかったので載せていないメニューもいくつかありますが、

一番お気に入りは白くまのカクテル。その名の通り数種類のフルーツとココナッツミルクを液体窒素でカキ氷状にしたカクテルで、お酒が結構効いている為、大人のデザートといった感じです。

量が結構多めの為、分け合って食べる事をお勧めします。

 

お客さんがいない時は閉めている場合もあるそうなので、事前に電話で確認する方が無難。

tabelog.com

カクテルの値段が書いていない為分かりづらいですが、予算は1人3千円~4千円ぐらい、5000円あれば十分かと思います。大体1人2・3杯は注文しますが2人で1万円は超えた事はありません。

生ハム等のおつまみも美味しいのでぜひ頼んでみてください。

 

 

スパイスと蜂蜜漬の茶葉 PRANA CHAI

今日は久々に冷蔵庫に突っ込んだままのPrana Chaiを淹れました。

私の大好きな手作りチョコレートのカフェ、Timeless Chocolateで初めて知ったチャイ。

 

茶葉とスパイスがはちみつに漬け込まれているため、一般的なチャイティーと違い、鍋で煮出さなくともチャイが作れます。水出し緑茶の要領でポットに茶葉とミルクを入れて一晩置いておくだけ。

今回はすぐに飲みたいので、ミルクで煮出しました。

 

f:id:Oswald0517:20191120235309j:plain

 

食品を買うときは裏の成分表示を必ずチェックするのですが、余計な香料など入っていないので安心です。

 

f:id:Oswald0517:20191120235358j:plain

 

パッケージの中がアルミ?なので、適当にゴムでまとめるだけで保存出来ます。

冷蔵庫の臭いも移りません。

f:id:Oswald0517:20191120230232j:plain

 

中にはスパイスが丸々入っています。カップ一杯(200cc)に対して、大匙1ぐらいの茶葉が目安。私はいつも大体です。

 

f:id:Oswald0517:20191120234934j:plain

後は適当に煮出します。公式サイトによると5分ぐらい煮出すそうです。

f:id:Oswald0517:20191120230628j:plain

今回はTimeless Chocolateで買ったCACAO SPRINKLEもトッピング。ほんのりチョコレートとナッツ風味のチャイになりました。

チャイはとってもスパイシーなわけではなく、やさしい甘さとスパイス感です。リラックスできる美味しさ。

f:id:Oswald0517:20191120230744j:plain

このスプリンクルもお気に入り。カカオニブと黒糖が入っており、コーヒーにもバターを塗ったトーストにも、ヨーグルトにも合います。朝のコーヒーがちょっとリッチな風味に。

f:id:Oswald0517:20191120230838j:plain

 PRANA CHAIは豆乳で作っても美味しいそうです。最近家に大豆工房ソイナのドロッとした濃ゆい豆乳しかないため、試せていません。さすがにあのお店の豆乳は合わなさそう・・・。

普通の紅茶のように、お湯で淹れてもスパイスティーとして美味しく飲めます。

 

PRANA CHAIは通販でも買えるようです。今日気づきましたが、通販の方が種類が豊富。いろんな種類があるみたいです。

pranachai.stores.jp

Timeless Chocolateにはオーソドックスな1種類しか置いておりませんが、このお店のチョコレートチャイフラッペも絶品です。

tabelog.com

悲しいことにお気に入りのメニュー(カカオ果肉入りの超ジューシーなキャラメルや、チョコレートケーキ)が次々に廃番になってしまいましたが、フラッペはまだありました。

 チョコレートアイスも美味しかったのですが、最近メニューに載っていない・・・。

今の所チョコレートチャイフラッペが一番おすすめです。

 

身長も伸びる?大豆工房ソイナの豆乳ソフトクリーム

今まで食べたソフトクリームの中で、一番好きなものは宜野湾の58号線沿いにある大豆工房ソイナの豆乳ソフトクリーム。

見た目は工場のようなので、油断しているとあっという間に車で通り過ぎてしまいます。私はいつも、りらくる大山店が見えたら左折の準備をしています。

f:id:Oswald0517:20190806230748j:plain

 

 

f:id:Oswald0517:20191117234426j:plain

 

こちらのお店は本来おからとなる部分も含めて豆腐や豆乳を作っており、特にこのソフトクリームがお気に入りです。(隣のグリーンスムージーも余計な添加物が入っていなくて美味しい。しかもたったの100円)

ソフトの機械が3個までしか連続で作れないため、4個目からは少し時間がかかるそうです。

f:id:Oswald0517:20190806224507j:plain

こちらの豆乳は豆腐をミキサーにかけたのかと思うぐらい濃く、普通の豆乳よりドロッとしているのですが、ソフトクリームも青臭さがないのに、豆乳の味がしっかりしています。甘さは控えめで、メイプルコーンとの組み合わせが絶品。サイズも小ぶりなので、2つ食べるお客さんも結構いるよう。

 

ここの大豆製品は、成長期の人にもおすすめ。野球で有名な興南高校も、野球部で毎日飲む豆乳をこちらの物に変えたところ、熱中症で倒れる人がいなくなり、身長が伸びた人もいるそうです。

こちらのお姉さんの知り合いも、ここの豆乳を飲み続けていたところ、40代なのに身長が2cmも伸びたそう。

かく言う私も、大学4年の時週3,4でここのソフトクリームを食べていたところ、半年で身長が1cm伸びました。整体通いしているせいかとも思いましたが、整体自体は1年の時から通っている為、豆乳のせい(おかげ?)である可能性大。

 

最近バリエーションが増えたようで、カップだとナッツ・黒蜜きなこ、もう一つがマンゴーだったかな?が選べます。でもメープルコーンが美味しいので、初めて食べるならコーンがオススメ。次に好きなものが黒蜜きなこ。美味しい黒蜜だな、と思ったらかなりいい黒糖使っているようです。

 

増税後商品が少し値上がりしましたが、ここの製品は絶対買い続けます。むしろ製品の良さを考えたら安い方。今はソフトのコーンが250円、カップが300円(カップだとトッピングが載っているため)ですが、ここのソフトなら500円でも買います。2個食いはさすがにできなくなりますが。

 

最近通えていないので、全国展開してコンビニでも買えるようにしてほしい・・・。

ここの製品のファンなので長々となってしまいました。お店は日曜定休・18時まで空いています。身体によくて美味しい製品を作っているので、超おすすめのお店です。

 

超簡単!イタリアの伝統菓子 ビスコッティ

今日は休日だったため、久々にお菓子を作りました。

f:id:Oswald0517:20190727233555j:plainf:id:Oswald0517:20190727233621j:plain

バター要らず・粉を振るう必要すらなし。薄力粉・砂糖・卵・ベーキングパウダーを混ぜただけの生地に、好きなナッツやチョコを入れて二度焼きするだけの簡単レシピ。

プレーン味

https://cookpad.com/recipe/2154743#share_url

チョコ味

https://cookpad.com/recipe/2545022#share_url


クッキーの型を抜く作業が面倒なため、基本的に包丁で切り分けるのみのレシピが好き。

ナッツは入れ過ぎると切り分ける時に崩れ易いため、レシピよりナッツ少なめ・チョコ多目にするとより簡単。オレンジピールを刻んで入れてもよく合います。

固めかつナッツが入っているため、1・2本で満足感があります。イタリアでは甘口のワインやエスプレッソに浸して食べたりもするそう。

簡単なのに美味しく見栄えもするため、バレンタイン等にもオススメです。

沖縄のベストアフタヌーンティー

先日友人と一緒にオキナワマリオットリゾート&スパのアフタヌーンティーを食べに行きました。

 

何回か来ましたが、やっぱり私の今まで食べたアフタヌーンティーの中でここが1番美味しい。

サンドイッチだけでなく、ミニハンバーガーや県産野菜のピクルス、前菜3種が付いて来ます。

f:id:Oswald0517:20190721234338j:plain

 

f:id:Oswald0517:20190721234445j:plain

f:id:Oswald0517:20190721234528j:plain

f:id:Oswald0517:20190721234728j:plain

 

正式な料理名は忘れてしまったが、今回の前菜はカジキのエスカベッシュっぽいものとスパニッシュオムレツ、ローストポークスクランブルエッグとラタトゥイユが添えられたものでした。

定番のミニハンバーガーはお肉の味がしっかりしていて、ピクルスはケーキの箸休めとして適度な苦味と酸味があり美味しい。幸せ。

スイーツはショートケーキ、チョコケーキ&タルト、抹茶のダックワーズ、黒糖ロールケーキ、ココナッツミルクとナタデココののったプリン、フルーツデニッシュ。

ケーキ類で特に美味しかったのがロールケーキ、プリン、デニッシュ。

ロールケーキは黒糖の甘さよりもコクが出ている感じで、那覇空港で販売している醤油ロールケーキの味にちょっと近い。デニッシュはサックリしていてバターの風味はあるが、脂っぽくは無いという好みの味。

でも前菜が好きすぎて、スイーツ系は半分でいいからもう少し前菜の種類を増やして欲しいと思った。

 

ここのアフタヌーンティーで何より嬉しいのが、ドリンクが頼み放題ということ。

f:id:Oswald0517:20190722000127j:plain

f:id:Oswald0517:20190722000158j:plain

カフェオレとカフェラテを分けている所にこだわりを感じる。

 

普通のホテルではお代わり自由なものはホットコーヒーのみで、紅茶はポットサービスの所が多いですが、こちらはロイヤルミルクティー工芸茶もお代わり自由で種類変更可。

今回私が注文したのがロイヤルミルクティー、アイスカフェラテ、ミントティー、オレンジ&ジンジャー、シークワーサー烏龍茶、カプチーノ

 

ロイヤルミルクティー

f:id:Oswald0517:20190722001557j:plain

ミントティー

f:id:Oswald0517:20190722001647j:plain 

シークワーサー烏龍茶f:id:Oswald0517:20190722005717j:plain

 

カプチーノ

f:id:Oswald0517:20190722011721j:plain

 

前回頼んだカフェオレ&カフェラテ(右がカフェラテ)

f:id:Oswald0517:20190722001921j:plain

工芸茶

f:id:Oswald0517:20190722002620j:plain

普通のホテルで頼むと1杯500円以上は確実にするドリンクがお代わり自由のため、ついつい長居してしまう。

これらが全て込みで1人2800円。

ちょっとお茶しに行くのには高いが、内容を考えたらむしろ破格。

 

ちなみに兄がイギリスに行った時のアフタヌーンティーの写真

f:id:Oswald0517:20190722002742j:plain

お代わり自由とはいえ、これで5000円前後…

ちなみに左手前のものだけサンドイッチがなく、スコーンが一個ずつ置いてありますが、食べかけではありません。

追加料金で一品追加できるのですが、追加したものがテーブル左端に置かれ、スコーンが1個ずつ2段で来たそうです。雑すぎる。

 

やっぱり今のところマリオットのアフタヌーンティーが1番。昔無料券で食べたパフェもとても美味しかった記憶がある。

単品メニューも頼んでみたいけれど、毎回アフタヌーンティーを頼んでしまって辿り着けない…

昼食を抜いて行ってもお腹いっぱいになってしまう。

いつか両方食べるために一泊したい。

 

 

 

はじめに

はじめまして。アイと申します。


美味しいもの好きな沖縄在住の新社会人です。


お酒は辛口、コーヒーはブラックかカプチーノ、甘い物は好きだけど甘過ぎるお菓子は好きじゃない。観る映画はほぼ洋画。好きな旅行先は、食べ物の美味しい台湾、バリなどのアジア。


好みが微妙に周囲とずれているようで、趣味にのめり込むほどの情熱はないけれど、共感してくれる人がいたら嬉しい。

そんな軽い気持ちでブログを始めました。


好きなものや日常で感じる小さな幸せについて、気ままに書こうと思います。


ブログ初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。